北海道や東北地域は大変な雨のようですね。北日本にお住まいのみなさま、くれぐれもどうぞお気をつけください。

昨日の夕方はこちらもひどい土砂降りに。息子と姪っ子のお迎えは、いつも母が車で行ってくれているのですが、私も息子の長靴と傘をもって、一緒について行きました。

水陸両用車のように水しぶきを上げて進みながら学校に到着すると、下校する子供たちを横目に、校庭でずぶ濡れになって滑り台で遊んでいる男の子がいました。滑り台の下は、ドロドロの水たまり。「あの子のお母さんは洗濯が大変でかわいそうだなぁ〜」と思いながら、ザブザブ雨の中、息子を探したのです。が、よくよく見れば、そのずぶ濡れの子供がなんと我が息子。この時点でようやく、もって行った長靴と傘がまったく無意味だったことを悟ったのでした。

元気がよいのはいいことですが、あの子は95%夫似だと思ったのは間違いで、95%サルなのではないかと思うこの頃です。

 

お知らせ

先日30日に、ニュースレターの配信をいたしました。何人かの方へのニュースレターが、宛先不明で返ってきてしまいました。

メールアドレスを変更なさったみなさま、ニュースレターの配信をご希望の場合は、新たにご登録していただけますと幸いです。その際、tamamiwatanabe.comドメインからのメールが受信できるよう、迷惑メールのブロック設定を変更してくださいますよう、お願いいたします。

 

イチジク
イチジクも熟してきました グレインノートでいただいた木のお皿がぴったり

 

イチジクの木
庭のイチジクの木、今年は沢山の実をつけています

 

アトリエにて

アトリエを片付けて、窓にようやく網戸をつけました。

昔の木の窓枠なので、そのサイズに合わせて木のフレームを作るのが面倒で、何年も放置してありました。思いついて、窓の大きさに切った網戸用の網にマジックテープをぐるっと縫い付け、はがせる強力両面テープを使って窓枠に貼っただけ。とりあえずはこれでいいことにします。

家は木に囲まれているので、ここは蚊が多いのです。今まで蚊にさされ放題だったのですが、これで快適に。これならスズメバチが入ってくる心配もないし、仕事もはかどりそうです。来年はきちんと木のフレームを作らなくては。

そういえば、ペナンの家には網戸がなかったのでした(網戸のない家が多い)。蚊どころか、ヤモリやコウモリも窓から入ってきました。日本のように便利で優秀なDIY材料なんて手に入らないので、仕方なしに虫とも共存だったのです。でも、考えてみれば日本だって、窓に網戸をつけるようになったのは、最近のことですよね。

 

グレインノート展が終わって一息ついたので、オンラインストア用のものもそろそろ製作再開です。ウールのレギンスを作る予定です。カシミア95%のコート生地も買ってあるのですが、間に合うかな?こちらは着られる時期もずいぶん先になりますが。