先日、近所のハスキーの子犬にみとれて歩いていたら、路上で行き倒れになっていたアミメニシキヘビを踏みそうになりました。道のまんなかで昇天したのを、誰かがバナナの枝で道の傍によせたような風情(?)です。 それにしても大きな蛇…

ホームページ アップデート作業中
小さなソースパンを買ったので、ようやく中華鍋でお湯を沸かしてお茶をいれずに済むようになりました。 去年は、近くのマーケットで底の薄いペラペラのアルミ片手鍋を買って、とても後悔しました。今回は日本に持って帰っても使えるよう…

外壁作り
先日の大雨、関東でも局地的に大雨が降ったようですが、みなさまのお住まいの地域で大きな被害がなかったことを祈っています。 気候の変化の振幅が大きいのがまさに温暖化の特徴、と読んだのを覚えています。こんな時は特に、地球が危な…

バンコク4日目
チャイナタウンの路地の奥にある今回の宿から、毎朝ニワトリが鳴いているのが聞こえます。お天気もよく、かといって暑くもなく、風があってちょうどよい毎日です。 去年、琺瑯の洗面器と共に旅行したら、洗濯がとても便利だったので、今…

4th January
小さなお子さんがいるご家庭では、冬休みが続いて発狂しそうになっているお母さん方もおいでのことと思います。昔の様に、近所の子ども達と外で思うままに遊ばせることが出来ればよいのですけどね(長野にいる時は、そうし…

あけましておめでとうございます Happy New Year!
あけましておめでとうございます。皆様、どのような新年をお迎えでしょうか?2015年が皆様にとって穏やかなよいお年であるようお祈りいたします。 昨年はマレーシア関連のニュースが目立って入ってきました。事故や自然災害はどこに…

18th December
今住んでいるアパートの敷地内に、ちょっとした中庭があります。 我が家のキッチンからみえる大きな木が、最近はらはらと葉っぱを落としていて、ガーデナーのおじさんのせっせと掃いている音が、一日に何度も聞こえます。庭に落ち葉の一…

製作ノート_5月4日
世の中はゴールデンウィークに入りましたね。みなさま、いかがお過ごしでしょうか? オンラインストアのご利用、どうもありがとうございます。今日から7日までご入金の確認ができないので(ゆうちょ銀行)このおやすみ直前にお振込下さ…

ようやく春がきました
昨日は初めてのニュースレターを発信しました。ですが、どうした訳か不着になってしまったメールアドレスが多数ありました。「登録したのに届いていない」というみなさま、いらっしゃいましたら、私の方で登録させていただきますので、お…

製作ノート_3月16日
日本へ帰って来て、やらねばならぬことは沢山あるのですが、何を先にするのか考えているうちに、気がつくと大掃除をしていたのが、いつの間にか部屋の模様替えになっていたりします。でも、これでアトリエが少しすっきりしたので、気をと…